どーも。ケータです。
今回の記事は小さな飲食店のオーナー兼プレイヤーの人向けです。皆さんブログはやってますか?
やってると言う方はそれは素晴らしい事なので是非継続して下さいね。
やってないよと言う方。それは非常に勿体無い。
何故なら、ブログは収入を得れるから。
けっして違法などではなくオフィシャルな方法でです。
この収益の支払い主はあのGoogleさんなんですよ。
こんな趣味満開で書いてる稚拙なブログで収入を得れるんですよ!?凄くないですか!?
まだまだ微々たるもんですが、、、それでも月々4野口さん位には収入があります。
月に数回ブログ更新するだけでこれなんで、月に数十回バリバリ書いてる方はそれだけで生活できる程の収益を叩き出す位すんごいみたいです。
しかもブログをやることで集客の勉強も出来ます。
こりゃーやらんといけんじゃろ!
そもそもブログ書くだけでなんで収入があるの?
ブログを見るといたるところに貼られてる広告。
これってなんで貼ってるかと言うと、貼った広告をクリックすることで収入が入るからなんですね。
これはクリック報酬型広告と言い、あのGoogleさんがやってるグーグルアドセンスが超超超有名で、クリック報酬型広告を貼ってる方のほぼ9割以上がこのグーグルアドセンスです。
大体金額で言えば、1回ポチッとされると平均30円がチャリーンと入る仕組みになっています。
ブログはほったらかしでも継続的に収入かある
去年の8月に田舎で小さな飲食店をオープンしてやっと9ヶ月超。
その間最長数ヶ月ブログを更新してませんが、毎月ちょっとずつアクセスが増えてきて今は月20000ページ位読まれてます。
アクセスとはお店で言うところのお客様ですね。うちのブログはざっくり言えば毎月20000人位のお客様が来店してるようなもんなんです。
それと同時に毎月4野口位。
すげえすげえ!
これを微々たるものか凄い!と捉えるかは人それぞれですが、毎月お店で使う鍋が一つ買えたり、リーデルやらツヴィーゼルのワイングラスが買えるとなると嬉しくないですか?
使わず貯めて一年で約5諭吉。
10年まるまる貯めると50諭吉になり業務用冷蔵庫2台位買える額にもなりますんでこりゃー馬鹿にならんですね。
お店だと毎日出勤して、掃除して、営業のスタンバイをして、オープンしたら来るか来ないかわからないお客様を待って、料理作って、お見送りをして、片付けをして、掃除してまた仕込みして、、
ぁぁぁぁぁ!なんとやることが多い事か!
しかもお客様が来なかったら食材ロスもありますよねぇ、、、。
けど、ブログは基本書くだけなのでそんな面倒な毎日の儀式をしなくても良いんです。しかもお店と違って食材が腐ることも無い。いやー、素晴らしい。
正しくブログ更新を続けて行けば、お店とおんなじようにどんどんお客様があなたのブログにやってくるようになります。
それと同時に収益も右肩上がりに増えていきます。
完全にほったらかしとは言えませんが、半不労収入が継続的に入ってきます。
ブログをやることで集客の勉強にもなる
これは飲食店だけでなくすべての商売の基本である集客の勉強になります。
ブログを書くためにはサーバーと契約してインターネット上に自分の仮想の店舗を構える必要があるんです。
そしてブログの記事には必ずタイトルがありますが、そのタイトルがあなたの取り扱う商品だとイメージして貰えれば、、おっ、なんだか分かりやすいですね。
商品を売るためには商品名を一捻りしますよね?
ハンバーグよりも、肉汁がジュワッと溢れだすジューシーハンバーグのほうが興味をそそりますよね?
このようにタイトルづけも商品名を考えるようにザックリではなく、どういう人に見てもらいたいのか考えてつけないといけんのですよ。
そして記事の内容も薄っぺらじゃなく料理同様お客様にとって有益じゃないといけんのです。
魅力ある商品(記事)を作ってどんどん良い商品(記事)を増やしていくことで店(ブログ)のファンが増えていくんです。
初めは閑古鳥だった店(ブログ)もだんだんと繁盛店になっていきます。
今日のまとめ
長々と書きましたが、飲食店オーナーはブログをやらんと損って事です。
多くの方がオーナー兼プレイヤーですから自分が倒れたらゲームオーバーなんです。
リスクを回避するためにもこういったところからリスクマネージメントをしていきましょう!