韓国風ドレッシングの作り方 家庭にある材料で出来ちゃいます

今回は簡単にできる激ウマ韓国風ドレッシングです。
このドレッシングは家庭にある材料にちょい足しで出来るので本当におすすめです^^

少しピリ辛の味付けで揚げ物と和えても本当に美味しいレシピです。

皆さん焼肉に行ってサラダを頼まれますか??
私はどこの焼肉にいってもサラダを頼むのですが・・・残念なことに青じそドレッシングやシーザードレッシング、洋風のクリーミーなゴマドレッシングなど、韓国風のサラダに出会えたことが皆無です。
韓国風ドレッシングに何入れたらいいかね?
韓国料理のイメージって何よ?
と嫁とディスカッションしたところ、やはり真っ先に思い起こすのはキムチとチヂミ。
そしてごま油というファイナルアンサーが出たので早速作ってみました。

スポンサーリンク
レクタングル大

今回のポイント

ドレッシングを作るときは液体で塩や砂糖を溶かしてから油を少しずつ注いで乳化させることが必要です。
そしてサラダにかけて食べるときは事前にドレッシングを常温に出しておいてサラダにかけて食べるのが美味しいです。
ドレッシングを冷やしてしまうとドレッシングの油分が冷えて油っぽくなってしまうので必ず常温(16℃くらいまで)まで戻しましょう。

材料

米酢     ・・・・大さじ1
ナンプラー  ・・・・大さじ1
グラニュー糖 ・・・・15g
濃口醤油   ・・・・50ml
豆板醤    ・・・・5g
ごま油    ・・・・小さじ2
サラダ油   ・・・・135ml
白炒り胡麻  ・・・・5g

作り方

①:ボールにごま油、サラダ油、胡麻以外の材料を入れて、グラニュー糖が溶けるまでしっかりかき混ぜます。
②:白胡麻は一度卵焼き用のテフロンフライパンなどで弱火で空炒りする。
この工程をするのとしないのでは全然味が違うのでこだわる方は是非やってくださいね^^
③:サラダ油とごま油を合わせる
④:①の液体を泡だて器でシャカシャカかき混ぜながら、③で合わせた油を少しずつ注ぎいれる。
ここで一気に入れてしまうと油と液体がきちんと混ざりきらずに乳化が不十分で美味しくならないので少しずつ注ぎいれましょう。
目安としては入れる油が冷麦の太さ。これだと間違いないです。
⑤:最後に炒った白胡麻を入れて完成です。

このドレッシングに合う野菜

私的にこのドレッシングに合う野菜ベスト3。

第3位はキャベツ

キャベツはビタミンC、カルシウム、カロテンを含んでいます。その他にもキャベツはそして傷ついた胃腸の止血作用のあるビタミンK。
そして胃液の分泌を抑え、粘膜を修復してくれるビタミンUも含んでいるので現代社会のストレスで戦っている胃腸に優しい。
生でも良し、さっと色が変わる位まで茹でたものを氷水で冷やしそれにかけて食らうも良し。

第2位はきゅうり

美容には欠かせないビタミンCや老廃物を体の外に出すカリウムが多く含まれています。
きゅうりにはビタミンCを破壊する酵素が含まれているのですが、酢を使うことでこの酵素の効果を抑えることが出来ます。
ドレッシングには酢が必ず入っているのでこのきゅうりとも相性が良いです。

栄えある第一位はさつまいも

女性も大好きなこのサツマイモにこのドレッシングをかけて食べると甘いとしょっぱいの組み合わせなのでとても美味しいです。
サツマイモにはビタミンC、そして糖質をエネルギーに変換してくれるB1、筋肉や血を作る素になるB6など。そして豊富な食物繊維と腸のぜんどう運動を促すヤラピンという物質が含まれてるので女性には嬉しい栄養満載です。
しかも芋に含まれるビタミンはでんぷんに守られていて加熱しても壊れにくいので正に究極の美容フード!
いかがでしたか?
このドレッシングや以前紹介した胡麻ドレッシングを冷蔵庫にストックしておけば毎日のサラダが楽しくなるので是非作って見て下さい。
焼いた肉を乗っけたり、炙った油揚げをサラダに載せたりしてもこのドレッシングは絶品です^^

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアしていただけたら本当に励みになります!

更新情報をお伝えしています!