今日は煮物をするときに便利なダシパックを使った美味しいレシピをご紹介。
大根をさつま揚げの味わいとコクがプラスされた大根とさつま揚げの煮物と、長いものホクホクとした食感と味噌の味わいとコクのある厚揚げがとても良く合う厚揚げと長いものみそ煮です。
目次
ダシパックとはなんでしょ?
本だしのように顆粒になったものは昔からありますが、最近ではかつおブシや昆布、干ししいたけなどを一つのフィルターに入れたダシパックが広く販売されるようになりました。
これは結構メリットが大きいです。
場所をとらない
出汁昆布やかつおブシ、干ししいたけといった出汁をとるのに欠かせない食材は、収納場所の大半を占拠してしまう厄介な面もあります。
私の家の収納棚もこの出汁食材が幅を広げており結構難儀しています(笑)
しかし、この出汁パックはダシ袋の中にダシ昆布やかつお節なんかがコンパクトに入っているためデッドスペースを作り難いんです。
これは狭いキッチンで料理をする主婦には朗報ですね。
開封してもジップロックが付いてて湿気にくい
これ。かなりメリットです。ダシ取り食材はどれもこれも湿気に弱く、湿気てしまうと生臭さや昆布臭さが目立ってしまうし味もかなり損ねてしまいます。
なのに大手メーカーの出しているダシ昆布やかつお節のパックはパウチが出来ないものが多いです。これ毎回不思議に思ってるんですけどね(笑)
しかしこの出しパック商品はジップロックが付いているものが多く、湿気難い。もっと親切なものはアルミ包装でさらに強固に武装されています。これは品質が変わりにくくいつでも美味しい出汁が取れますね。
短時間で美味しい出汁がとれる
ダシパックの袋の中には細かくフレーク状になったかつお節などのダシ材料が入っているので、本格的なダシを効率良く短時間で作ることが出来ます。
しかしこの出汁パックにもデメリットがあります。
吸い物には向かない
この出汁パックに入っている材料は木っ端(細かいフレーク状)なので濁り易く繊細な吸い物にはあんまり適していません。
煮物やみそ汁、うどんなんかを作る分には最高です。
だしパックは2種類ある
出汁パックにもバリエーションがあり、ダシ取り用の食材だけが入ったものとダシ食材+調味料が入ったものの2種類があります。
裏の食品成分表示を見てもらえば一発で分かるのですが、ダシ食材だけ入っているものは従来のダシをとるように使ってもらえればOKなのですが、調味料入りのものはかなり味が濃いので料理する際にいつものように味をつけているとしょっぱさ全開になってしまいます。
裏の表示をきちんと見比べてみて、パッケージに書かれている作り方で最初はダシをとってみて、それから自分の好みにチューニングするとまず失敗はしないでしょう。
大根とさつま揚げの煮物
大根は甘味のつよい頭の部分を使うことで更に美味しい煮物になります。
新鮮なものは外側の皮を厚めに剥かなくても十分柔らかく食べることが出来ます。
材料(2人分)
- 大根(頭の部分がベスト)・・・・8cm(約300g)
- さつま揚げ ・・・・4~5枚(約120g)
- ダシパック ・・・・1こ(約8g入り)
- 水 ・・・・400ml
- みりん ・・・・大さじ2
- 濃口しょうゆ ・・・・大さじ2
- 砂糖 ・・・・大さじ1/2
- 酒 ・・・・大さじ2
作り方
1.大根は皮をむき、縦半分にズバッと切り、2cm幅の厚さの半月切りにする。さつま揚げは1枚を4等分に切り食べやすい大きさに。
2.鍋に大根、水、出汁パックを入れ中火にかけ、煮立ったら酒を加えフタをし、大根が柔らかくなるまで約10分煮る。竹串を刺してみてスーッとはいるようならOKです。
3.大根が柔らかくなったら出汁パックを取り出す。この時ギュッと絞ってしまうと出汁パックが破けて大惨事になってしまうので注意してください。
4.3の鍋にさつま揚げ、みりん、濃口しょうゆ、砂糖を入れて大根が崩れないように注意しながら混ぜた後、更に10分煮て完成。
深めの器に美味しく盛り付けしましょ^^
厚揚げと長いものみそ煮
厚揚げは最初に油抜きをするのですが、油脂由来のコクがしっかりと欲しい方は油抜きしなくてもOKです。
材料(2人分)
- 厚揚げ ・・・・1枚(約200g)
- 長いも ・・・・300g
- だしパック ・・・・1こ(約8g)
- 水 ・・・・400ml
- 酒 ・・・・大さじ2
- みりん ・・・・大さじ2
- 味噌(好みの味噌で) ・・・・適量
作り方
1.厚揚げはお湯を沸かした鍋に20秒ほど入れた後ザルに取り、油抜きをする。
2.1の厚揚げの粗熱が取れたら厚揚げを縦半分に切った後2cm幅の食べやすい大きさにカットする。
3.長いもは皮をむき、4~5cmの筒切りにした後4つわりにします。
手にぬめり成分が付いたらかゆくなってしまうので、扱った後は酢で手を洗った後、流水でよく手を洗い流してくださいね。
4.鍋に厚揚げ、長いも、水、ダシパックを入れて中火で沸かす。沸いたら酒、みりんを加えフタをして弱火で8~10分煮たあと、味噌漉しで味噌を溶き入れたあと4~5分煮て完成。
深いお皿に美味しそうに盛り付けていただきましょう。
味がジュワッと染み込んだ厚揚げにホクホクした食感の長いもがご飯に良く合います。
まとめ
ダシパックを上手に使うことで美味しい煮物も短時間で作ることが出来るようになります。
少し値段はしますがそれに見合ったメリットも沢山あるので家庭に常備しておきたいですね。
今晩のおかずに今回ご紹介したおかずを作ってみてはいかがですか^^